

パーソナルストレッチ40分 6,000円~6,800円
パーソナルストレッチ60分 8,000円~8,800円
(税込/交通費込/全クレジットカード&キャッシュレス対応/有資格日本国籍トレーナー)
『出張ストレッチ』の特徴

01
専用のベッドでストレッチします
床や寝具、ヨガマットとは違い、専用ベッドの適度な弾力と高さがある分効果が非常に高まります。ベッドでしかできない専門的なストレッチも体験できます。

02
マッサージではありません
マッサージのように一時的(24時間~48時間)ではなく医療現場のリハビリのように長期的な効果が期待できるのがストレッチです。

03
企業経営だから安心の価格設定
出張専門の企業経営なので店舗とは違い余計なコストは徹底して省いています。個人出張トレーナーの交通費ような余計な料金も必要ありません。
ご利用方法

①予約フォームよりご予約ください*LINEからもご予約できます
ホームページからご予約フォームに必要事項を入力してください。※当日のご予約はできません
![図4[2].jpg](https://static.wixstatic.com/media/06ae6a_5ae7615723e849429b6d035ee4876c3e~mv2.jpg/v1/crop/x_2,y_0,w_228,h_165/fill/w_218,h_158,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%9B%B34%5B2%5D.jpg)
②必要事項を予約フォームに入力して送信してください
空き状況を確認して当日の営業時間内、または1営業日以内にご返信いたします。

③『出張ストレッチ』の名刺を持った担当トレーナーがお伺いします
トレーナーが専用ベッド、またはマットを準備します。お客様のご要望をお聞きしますのでお悩みの身体の場所をお伝えください。

④あとは横になってリラックスするだけです
用意は何も必要ありません。ストレッチ終了後も柔軟性を持続させるためのストレッチもお伝えします。
よくあるご質問 Q&A
「マッサージとはどう違うのですか?」 マッサージは一時的な効果(24時間~48時間)ですがストレッチは身体の根本的な改善と長期的な回復が目的ですのでマッサージとは大きく異なる技術です。 医療現場のリハビリにおいてもストレッチは必須となっています。
「どんな症状に効果がありますか?」 肩こり・腰痛・血行を促進・疲労回復などに高い効果を発揮します。 ストレッチにより可動域を広げるため、その分カロリーも消費しダイエットにも効果的、身体をを若く保ちます。 当然ですが運動のパフォーマンスが上がるのは言うまでもありません。
「どんなトレーナーがいますか?」 パーソナルトレーナーの経験年数が最低5年以上の男性または女性トレーナーがお伺いします。 お客様のプライバシー保護も徹底していますので比較的年齢の高め(30代~40代)の日本人トレーナーが在籍しています。 アルバイトや学生は在籍していません。
「何歳位の人が利用していますか?」 男女問わず幅広い年齢層にご利用されています。 ・10代(少ない/スポーツをされているお子様が中心) ・20代(少ない) ・20代後半~30代(非常に多い) ・40代(非常に多い) ・50代(多い) ・60代(多い) ・70代~(少ない) 男女比/6:4(2025年時点)
「家にストレッチベッドは入りますか?」 たたみ二畳程度のスペースを頂ければ問題ありません。 折り畳みの専用ベッドをトレーナーが20秒程で準備します。 無料でのレンタルもできますので衛生的です。
「クレジットカード(またはキャッシュレス)決済はできますか?」 全種のクレジットカードとほぼ全てのキャッシュレス決済がご利用頂けます。 口座振込や領収証も法人名義にて対応いたします。