top of page


肩こりの原因はわかっています
肩の不調の大半はストレッチで解決できるものばかりです。



正しい姿勢なら
肩はコリません
デスクワークでの肩こりや猫背、ストレートネックなどの悪姿勢による首の疲労は姿勢を本来の位置にもどすことで改善されていきます。
無理に背筋をのばしても柔軟性がない場合は背中のカタさが邪魔をして長く保つことができません。それをパーソナルストレッチなら背中の筋肉をあらゆる角度から伸ばして改善することができます。
ストレッチはストレートネックにも効果的です。
首をもたげてしまっている悪姿勢(別名スマホ首)は肩と首が非常に凝ります。頭は自身の体重の約1割にもなり、ボーリングの球を首で支えている様なものでかなりの負荷がかかります。ストレッチとプロの的確なアドバイスによりこの悪姿勢を改善させることができます。


マッサージでは肩コリは
なおりません
マッサージは気持ちの良いものですが効果は24時間~48時間程度で根本的な解決にはなりません。パーソナルストレッチはマッサージではできない深い場所にある筋肉(深層筋/インナーマッスル)を伸ばして効果を持続させます。医療現場においてリハビリとして利用されているパーソナルストレッチはマッサージとは比較にならない効果を発揮しています。


常習的なマッサージは高齢になると非常に危険です。
マッサージは本来、痛みや辛さを一時的にまぎらわす手法です。健康な身体は筋肉の不調を痛みとして危険信号を出してくれますが、それをマッサージはごまかしてしまうことになります。結果、身体の危険な状況に気付くことができずに肩こりは慢性化(痛みを感じない)、片頭痛などを引き起こします。マッサージはあくまで気持ちの良い娯楽の一つとして利用してください。

bottom of page
















